お坊さんの独り言当センターにご賛同いただいているご住職にお願いしている寄稿文です。日頃の生活に少し落ち着きを取り戻せる、そのような内容です。

最近の注目記事はコチラ

当センターのマスコミへの掲載記事を紹介しています


お葬式無料情報センター事務局

ご家族だけの葬儀から社葬まで、事例とご遺族からのお手紙をお読みいただけます。ご参考にされて下さい。

お客様のご事情にあわせたお葬式の手順と注意すべきこと

できる限りお金をかけずにお葬式を行いたい方

このようなお考えの方には、直葬(葬儀社ごとに荼毘式、火葬のみと言ったりします)という選択肢があります。
祭壇を飾ったり、お通夜・告別式をしたりというような儀礼的なことをはぶき、ご逝去後、24時間経過したのちに、荼毘に付す(火葬を行う)というスタイルです。


ご注意いただく点は、死亡後24時間経たないと火葬できないと法的に決められていますので、例えば病院でご逝去された場合、ご遺体を長時間安置させてくれませんので、一旦はご自宅または一時的に安置させてくれる施設で安置する必要があります。
もしものときの流れとしては、
と、進んでまいります。

 

火葬のみということは、費用に関してもお棺、ドライアイス、寝台車、霊柩車、人件費、収骨容器だけですみますので、13万円〜25万円程度で行うことができ負担が少なくてすみますが、費用の事だけを考えて行ってしまうと、ややもすると単なる遺体処理になってしまう恐れもあります。
ご自身の価値観と葬儀の持つ社会的な意味などをふまえて、十分にお考えになり選択される必要があるでしょう。


たとえば、火葬炉でお寺様にお経をあげていただく、あるいは出棺前に安置場所にご親族が集まり、お寺様を招いてお経をあげていただき、各々が持ち寄ったお花などをお柩に納めて静かに出棺する。
たとえお寺様を招かなくとも、ご親族が集まって故人へのお別れの節目をきちんと作ることができれば、それはそれで立派なお葬式になると思います。